大阪人が教えるUSJのお得情報🌎【アトラクション編】
2022年8月16日 17:06
前USJの投稿した人です!
今回は入場した後、優先的に行くべきアトラクションを(おすすめの周り順で)紹介します!
①XRライド(期間限定のライド:アニメとか)
鬼滅の時も進撃の時も、だいたい2時間半くらい待つから、先行ったほうがいい。これは待ち時間はいつ行ってもほぼ変わらないから、体力のあるうちに。
②ハリウッドドリームザライド
これは1時間から1時間半待ちが基本かな。XRライドの後行くとちょっと長いししんどいけど、割と回転は速いから、記載時間よりは速く乗れる印象。
③マリオカート
アプリからE整理券を取らないとニンテンドーエリアは入場できません!XRライドとか並んでる間にとっておこう👍中に入ったらまずマリオカートすぐ並んだほうがいいかも。
※入場時間はウォーターワールドとかほかのショーがやってる時間だと少しだけ空いてる気がする。
④フライングダイナソー
マリオの入場時間に合わせて、その後とかに行くといい。結構場所が近いから。だいたい1時間から1時間半かな!ちなみに夜のほうが空いてるから、並びたくない人は閉演まぎわに行くといい。
⑤ハリーポッター
そんなに並ばない。長くて1時間くらい。好きな時間に行って良し!距離的にはマリオの後かフライングダイナソーの後がおすすめ!
USJもがんばったら、1日で主要アトラクションは全部乗れるから、作戦会議をちゃんとしておくのがミソです👍
やっぱり夏休みはめちゃ混むから、アプリ見て順次作戦変更したほうがいいかも😂
平日のちょい天気鈍い日とかは結構空いてる。
そして、XRライドがある期間はほかのアトラクションの待ち時間は短くなりがち!
とにかくマリオのE整理券だけ取得忘れないで!