母親が娘の顔産毛を処理したら、批判の的に
2022年12月7日 10:44 (編集済み)
みなさんが母親だとして、もし娘が顔の産毛が気になって、学校でもそれをからかわれたから処理したいと言ってきたらどうしますか??
これはアメリカニュースで、インフルエンサーの母親が娘の希望を尊重して、眉毛と鼻の下の産毛を処理してあげた動画をネットに上げると、
「間違った教育」
「子供に対して厳しすぎる」
「こんな母親は嫌だ」
こういう批判があったそうです。
私自身、娘の希望を聞いて、一緒にやってあげてるなら、すごい子供の見方で優しい親だなと思ったのですが、みなさんはどうですか??
母親なら、すぐに処理を手伝うのではなく、
「体毛はからかわれるものじゃなく、ありのままのもの。」
「ありのままの自分を認めて愛することが大切!」
と教育すべきって最後の文章にもかいてあるのですが、果たしてそうなのでしょうか??
私も小学生時代時代毛深い方だったので、すごい剃りたかったのでした。。
ただ、かみそりは危ないものだから子供は使っちゃダメみたいなことを母親に言われ、こっそり使っていた記憶があります。
最終的に、自分がクラスの男子から
「俺より体毛濃いんだけど」とからかわれてショックだったので、
それを母親に伝えると、使っていいとの許可がおりました。
もし子供が嫌だと思ってるなら、一緒に手伝ってくれる母親の方が私は断然親切だし、いいお母さんだと思います。
みなさんならどうしますか??